一般的に一軒家は10年前後で塗替え時期と言われていますが、お客様のお家の工法や使用塗料、立地環境によって劣化のスピードはさまざまです。
まずは一度、お家のまわりをぐるっと見ていただき、以下のような症状が出ていないかセルフチェックしてみましょう。
少しでも気になる点がありましたら、まずはお気軽にご連絡ください◇
無料でプロ目線からもお家の状態を調査させていただきます!
Check1 色あせている
前回の塗り替えや新築から10年以上経つと、外壁の色あせや汚れが目につく頃です。
色があせているだけであれば、建物本体にはダメージは及んでいないことが多いですが、劣化が始まっているサインです。 check2のように触ってみて白い粉がつくようであれば要注意です。
Check2 手で触ると白い粉がつく
壁を触ったときに白い粉が手につくのは「チョーキング」の現象が起きてる状態で、塗料が劣化し防水効果がなくなりつつあることを示すサインです。
放置しておくと、塗膜が外壁を保護できなくなり、さらに劣化が進む原因となります。
手に白い粉が付くようでしたら、できるだけ早く塗り替えを検討しましょう。
Check3 シーリングのひび割れ
壁と壁のつなぎ目や、窓の枠廻り等にある「シーリング」。シーリングがひび割れていないかもチェックしましょう。
ひび割れを放っておくと内部に水が浸入する可能性があるだけでなく、壁の端部から壁材に水分が浸透し、壁材自体を劣化腐食させてしまいます。また、サイディングボードが反ってしまう原因にもなるので、発見したらお早めに相談しましょう。
Check4 コケ・カビの発生
コケやカビが発生しているということは、壁の塗膜に撥水効果がなくなっていてその部分に水がとどまりやすくなっているということです。壁が水を含むようになると、腐食したり風化作用によりひび割れが起きやすくなります。すでに塗膜が薄れていますので、塗り替えましょう。
Check5 壁に付帯する鉄部のサビ
金属が錆びることによって、酸化し膨張した金属と壁の隙間から内部に水が入り込んでしまうこともあります。壁のチェックと一緒に鉄部がサビてきていないかも確認してみましょう。
Check6 ベランダの床の表面がひび割れている・めくれてきている
ベランダの床面(防水層)も劣化すると、ひび割れやめくれ、長年擦れて下地の色が出てきてしまうというような症状もあります。ベランダ防水の劣化から雨漏りにつながるケースもあるので、外壁だけでなくベランダも要チェックです。
Check7 塗膜が膨らんでいる・剥がれている
膨らみや剥がれの発生は、塗膜劣化や水の侵入、前回の施工内容など原因は様々です。
塗膜が剥がれると、雨風や紫外線の影響を壁自体が直接受けるようになり劣化をすすめてしまいます。また、塗膜の膨らみの中に水がたまっている場合は、水漏れの可能性がありますので早急に調査してもらいましょう。
Check8 ひび割れがある
モルタル壁やサイディングボードにもひび割れが発生します。小さなひび割れでも水分や湿気はそこから侵入し、外壁だけでなく建物内部までダメージを与えてしまいます。早急な対策が必要です。
Check9 サイディングボードが反っている
さまざまな要因により水分が浸透し、繰り返し乾くときにボードの反りが発生します。
軽度であれば補修できますが、そのまま放っておくとボード自体の交換が必要になってしまいます。 反りの症状が出てくる前の早めの対処が必要です。
少しでも気になる所があれば、まずはお気軽にご相談ください。無料でお家の状態の調査をしております◎
しっかりプロが調査させていただき、次の塗り替え時期をご説明させていただきます。
また、トライクホームはベランダ防水やシーリングのみのご依頼も承っております。
ご希望の方にはお見積りを出すこともできますのでどうぞお気軽にご相談ください◎